「なぜ売れない!?」・・・ それは、「営業マンが売ろうとしている物」と「お客さんが手に入れたい事」に ズレがあるから

私が研修講師として、日々、時間を共有しているのは、

「営業の課題を何とか解決したい」

「もっと成果を上げたい」

「もっと仕事に喜びを感じたい」

「もっとお客様の役に立ちたい」

そんな思いを持って、営業活動に取り組んでいる営業マンの方々です。

「何かを変えたい」「営業のコツをつかみたい」

そんな人達の現状や課題を聞いていて、感じる事がある。

それは、大抵の営業マンが、

「人は自分の思った通りにしか動かない」

という、人の行動原則から外れた営業を行っているという事。

「一方的な説明や説得、過度なPRはしていません」

「お客様に、色々と質問を重ねているんです」

「それでも、お客様が余り応えてくれないんです」

「お客様が自分自身の事を、話してくれないんです」

「そのうちに、何か険悪な空気になることもあって・・・」

「何がいけないんでしょうか?」

こんな課題を抱えている方が凄く多いと感じている。

答えは明白。

「営業マンが売ろうとしている物」と、

「お客さんが手に入れたいもの」がズレているという事。

ズレテいるから、営業マン自身は質問しているつもりでいるが、

お客様は「売り込まれている」と感じている。

質問が形を変えた売り込みになっているから、

質問される度に、警戒心を強めていく。

結局のところ・・・

営業マンは「物(商品・サービス)」を売ろうとしている。

一方、お客様が欲しているのは「事(価値)」

「物」と「事」・・・似て非なり、全く違う物なんですね。

「人は自分の思った通りにしか動かない」という原則は、

表現を変えると「人は自らの欲求に従って動く」という事。

そして、その欲求には・・・

「目的欲求」と「手段欲求」という2つの欲求がある。

この違いがはっきり解れば、コミュニケーションの仕方、質問の順序は明確になる。

「商品を通してお役に立ちたい」という純粋な思いと、

「商品ありき」というのは、これも似て非なり。

お客様から見れば、単なる商品の売り込みと感じてしまう。

「商品」を完全に横において・・・

その人自身について、その人の仕事に対する思いや意欲、責任感。

現在に至るまでの様々なプロセスや思い。

将来に対する思いなど、しっかり共有する。

その上で、その人の課題や欲求を質問し、共感し、共有する。

そして、共に問題解決に向かう。

そこに、自社の商品・サービスが、

どう役に立つかを共有し、確信を深め合い、受注させて頂ける。

こういった「関係」を構築する事が出来る、

「過去~現在~未来」を共有するコミュニケーション法。

営業塾の受講生の皆さんには、

具体的な質問の言葉、共感表現の仕方をお伝えしていますよね。

繰り返し・繰り返し実践を重ね、

お客様により大きな安心感を与え、より深く信頼いて頂き、

そして、より長くお付き合いが出来る、

そんな最高のお客様を、数多く創っていきましょう。

by 吉良 洋

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする